日本の祭りレポート

青森ねぶた祭

あおもりねぶたまつり

青森ねぶた祭1
青森ねぶた祭2
青森ねぶた祭3
青森ねぶた祭4
青森ねぶた祭5
DATA
8月2日~7日 ※毎年同日
青森県青森市
017-722-1111(青森県商工労働部観光局観光企画課
青森空港からバス「青森駅前」下車  JR東北新幹線「新青森」駅下車
※取材時2015年の情報です。変更になる場合もございますので、お出かけの際には事前にご確認ください。

大地が揺らぎ、心はじゃわめぐ

ねぶたは七夕行事と、ワラ人形や灯籠などに夏の労働で疲れた眠気を川や海に流す「ねむり流し」行事の合体形です。「青森ねぶた」の大型ねぶたは毎年おおむね23基が出陣。夕闇が迫るころ、花火を合図に太鼓がドン・ド、ドン、ドンと打ち鳴らされ、鉦と横笛が呼応してねぶたはおもむろに動きだします。さらに“らっせーら らっせーら らっせーらっせらっせーら”の掛け声で跳人(はねと)が跳ね、大地も揺らぐかのようなうねり。その掛け声は、灯籠流しの蝋燭を“出せ出せ ろうそく出せ”だとか。観光客もレンタルの衣装を着れば誰でも参加できます。8月7日の夜には青森湾での「海上ねぶた」があります。台船に載せられたねぶたを豪華客船飛鳥Ⅱ号が見送り、満天の花火の下、船は“ブオー”の汽笛で東京に旅立ちます。

【取材・文:苦田秀雄】

概要

骨組みに和紙を張り、色を施した巨大灯籠人形「ねぶた」。「ねぶた」をダイナミックに操る曳き手、太鼓や笛を奏でる囃子方、独特の浴衣と花笠をまとい「ラッセラー」の掛け声に合わせ、踊り跳ねる跳人。これらが三位一体となり国内外の観光客を魅了する、日本を代表する火祭りです。

壁紙ダウンロード

青森ねぶた祭 壁紙

壁紙ダウンロード

自由にダウンロードいただける祭りの写真をご用意しました。PCの壁紙として、またWeb会議やオンライン授業などのバーチャル背景としてご活用ください。
写真は、日本を代表する祭り写真家・芳賀日向撮影チームによる作品から選びました。
※「青森ねぶた祭」「田の神戻し」を除く。

ダウンロード

ご利用上の注意点

画像の利用は個人でお楽しみいただく範囲に限らせていただきます。商業目的での使用、企業・商品の宣伝、配布等には使用できません。
またダウンロードに伴うPCの不具合その他、利用に際して発生したトラブルについて当NPOでは一切責任を負いかねます。ご使用にあたり、Web・TV会議アプリケーションに合わせた画像サイズの変更や若干のトリミングなどの調整は可能です。

⽇本の祭りレポート⼀覧へ

その他の日本の祭り

お問い合わせ
PAGE
TOP