マリモ祭り阿寒湖これは絶滅の危機にある国の特別記念物マリ︵モ毬藻︶を保護し︑自然環境を保全するたマリモを中心に︑鮭・餅・果を刀に浸して小屋の中にあるあらゆるものにふりかける︒そし祭りをはじめていいという︒祈アイヌの人びとはマリモや供物を先頭に歌を歌いながら阿寒味だ︒行列が阿寒湖畔に着け起きあがりなさいと︒その祭りは心にしみる︒彼か︑と︒北海道アイヌにみる日本人の原像て︑両手で器を恭しくささげ︑り︑静かに飲む︒味が良ければば︑マリモは丸木舟で湖上に運ばれ︑再び自然に還された︒阿寒湖を発つとき︑湖畔のコスモスがサワサワと風に揺れてい振りか︒自然に棹ささず︑自然のままに生きるアイヌの人びと話していてふと思う︒日本人はどこから来てどこに向かうのり囲が炉奉裏げのら四れ隅︑や残供り物のに酒ふをり再かけび阿寒湖にマリモを還す精物長・老野か菜ら順なにど酒がが供注えがられれ︑てそいれる︒た小め屋のに祭はり昨で日あ阿る寒︒湖神で事採の取あしる実施日/10月8〜10日場所/北海道釧路市阿寒湖温泉電話/0154-67-3200(NPO法人阿寒湖観光協会まちづくり推進機構)交通/釧路空港または女満別空港→路線バス13072旅映
元のページ ../index.html#77